開発やらlinuxについてやったこと、ひっかかったことのメモ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒業研究でWEB上にDBからとってきたデータを動的にグラフ化して出力したいので,
javascriptを使って実現しようと思っているが.. bluff,テーブルの値を読み込んで自動でグラフを生成し,表示してくれるjavascriptライブラリを発見 ↓ http://www.moongift.jp/2008/09/bluff/ こりゃ便利!と思って早速つかってみたものの,,, バーの色の設定メソッドが効かないぞ... ということでjsファイルを自力で読み取り中... 色を変えるところはわかったけど,項目が順番どおりグラフに表示されない,,, なんだろなぁと思ってクラスをたどってたどってたどり着いたら, どうやら再帰処理で値を木構造にプッシュしてる?? うー,もっと勉強しておけばよかった.再帰処理なんて久しぶりだからなかなか読み取れなくて苦戦中です. しかもjavascript全然使いこなせてないし... 関数名で使われるアンダーバー _←これは意味あるのか?命名規則? PR
dropdb [dbname]---データベースの消去
vistaでApache2.2設定したときは,http://localhost/指定でindex.htmlが開かれなかったのに,XPで同様にインストールしてみたら,今回はちゃんと開かれました.
「It works!」 やっぱVistaのせいなのか?? ためしにhttpd.conf内部,ドキュメントルート変えて試してみる.
It works! あれ?ドキュメントルート変えたはずなのに... ためしにhttp://localhost/index.htmlにつなぐと... It works! ぷー! あれ?ドキュメントルートは変わってるけど,ファイルを指定しなかった場合が上手くいってないな. まぁ,いいか.
PHP5をvistaにインストール。
以下メモ
<html> <head></head> <body> <?php echo"Hello world"; ?> </body></html> ブラウザで**.php指定して「Hello world」と表示されればok. ふぅ。 一応test.phpの動作確認完了。mbstring.http_output=UTF-8にしたけど、ブラウザにはShift-JIS形式で出力されたのは、メモ帳でphpファイルを作成したからか? DBとの接続はphp\ext\php_pgsql.dll使うっぽいけど、php.iniで、php_pgsql.dll有効にするとコマンドプロンプトで、LBPQ.dllが見つかりませんエラーが出るので後回し。ふむ。。眠い。 -訂正- 10番について 364行目あたりの<If ●●モジュール> ---</ifModule> とかの中に以下のモジュール宣言追加 #以下追加行 <IfModule mod_php5.c> AddType application/x-httpd-php .php PHPIniDir "c:/php" </IfModule>
Apache2.2をvistaへインストールするため試行錯誤中。
そのメモを以下に。 まずApache2.2なんちゃら.msiをダウンロード 1.インストールは管理者権限で、なおかつコントロールパネルから、ユーザアカウント→UACの無効化 2.msiファイルを実行してインストール。 3.http://localhost/index.htmlを表示して「It works!」でWEBサーバ起動確認(右下にアイコンも出てるはず) 4.httpd.confの177,205行のDocument Rootと<Directory>の変更でドキュメントルートの変更可能。 5.変更したらApache再起動? 本当は、http://localhost/と指定しただけで「It works!」(index.html)が自動的に読み込まれるはずだが、 あなたの予想に反して~ページが出てしまう。これでいいのか?? 明日はXPにも入れてみる。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/25)
(04/22)
(04/21)
(02/22)
(02/08)
(02/04)
(01/16)
(11/26)
(11/24)
(11/12)
最新TB
プロフィール
HN:
poti
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/17)
(11/17)
(11/18)
(11/18)
(11/19)
(11/21)
(11/21)
P R
|