忍者ブログ
開発やらlinuxについてやったこと、ひっかかったことのメモ
[36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [27] [26] [25] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マルチブート環境構築レポート(概要編)でも説明したように,

Linuxは1段階ブートであるので,
Windowsや他のOSとの共存における問題回避のためにも

Linuxを2段階ブートで起動できるようにする.

そのためには,
grubコマンドを使用する
※root権限で実行すること

端末上で
>sudo grub
すると,

grub>

と出力され,
grubコンソールが起動するので.

grub>root (hd1,0)
grub>setup (hd1,0)

を実行する.
(hd x , n)はBIOSで認識されている(x+1)番目のハードディスクの(n+1)番目の
パーティションであることをあらわしている.
つまり,上記の例はUSBHDD上の1番目のパーティションのPBRにGRUBをインストールしたということ.

ちなみにsudo fdisk -l を実行すると,パーティションの構成状況を確認可能.
私の場合は以下↓
>sudo fdisk -l
ディスク /dev/sda: 320.0 GB, 320072933376 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 38913
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
Disk identifier: 0xd8000000

デバイス ブート     始点        終点    ブロック   Id システム
/dev/sda1               1           8       64228+  de  Dell ユーティリティ
/dev/sda2               9        1314    10485760    7  HPFS/NTFS
/dev/sda3   *        1314       38914   302019584    7  HPFS/NTFS

ディスク /dev/sdb: 250.0 GB, 250059350016 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 30401
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
Disk identifier: 0x19e8da2e

デバイス ブート     始点        終点    ブロック   Id システム
/dev/sdb1               1       29653   238187691   83  Linux
/dev/sdb2           29654       30401     6008310    5  拡張領域
/dev/sdb5           29654       30401     6008278+  82  Linux スワップ / Solaris

sdaは1番目のHDD(内蔵HDD),sdbは2番目のHDDのパーティションという感じ.
数字がそのHDD内領域のパーティション番号ということらしい.

これでPBRにGRUBがインストールされた.(menu.lstの内容はそのままだった)

【参考URL】
マルチブートするなら2段階ブートに統一しよう
wikiwiki.jp/disklessfun/

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/12 ziggy]
最新TB
プロフィール
HN:
poti
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
FX NEWS

-外国為替-